収納
ウチのキッチン、古くて収納が全部扉で収納力あまり良くありませんでした。
今のシステムキッチンの収納ってほぼ全部引き出しで収納力が倍以上!
色々見ると違いってあんまりない!
ただ、包丁の収納がシンクの手前のわずかな隙間を利用している便利なものもあります。
それと引き出しの中で磁石を使える素材もので、幅広の引き出しに仕切りを設けたい人は良いかも。
収納でメーカー差は便利さで多少の差はあるかもしれませんが、個人的にはほぼ変わらないと思ってます。
シンク
シンクはステンレス(クリナップ)か人造大理石(タカラ)かで悩みました。
タカラの人造大理石の方が見た目が良い!
あと家事ラクキッチンというシンクの中に段差があって専用の棚を使うとシンクの中で作業が出来てシンク外が汚れにくいってのもあるんです。
これは便利だと思います。
一方、クリナップのステンレスは一昔前と違って傷が目立たないしステンレスの独特の水の音がしない!進化してます!
この2つを比べると決定的な違いはシンクの広さです!
奥行きがステンレスの方が広いです!見た目ですぐ分かるくらい違います!
あと、メーカーの方に聞くとシンクの底面の硬さが全然違ってて人造大理石は硬いから食器落としたら欠けやすいと!何か敷けば大丈夫ですよぉとは言ってましたが。
なので、便利さを取るか広さを取るか…悩みますよね〜
換気扇
これも微妙に違います!が、基本的にはほぼ差はありません。
なのでうちはメーカーを選ぶ基準というよりメーカーを決めた後にそのメーカーで選びました。
サイズはどのメーカーも変わりませんし、メンテナンスも大差ありません。
メーカーでは、掃除のしやすさなどを売りにしていましたが。
食洗機
ウチの食洗機は随分と前から故障していて無きものとして存在すら頭の片隅に追いやっていました。
今回リフォームするにあたって新品にて復活!
今の食洗機はどのメーカーでもほぼ引き出し式ですしこれも大差なしと思ってます。
メーカーごとで違うのはスイッチ部が前面に付いているものと上面に付いているものの違いですが、これはキッチンのメーカーというよりは機械の製造メーカーの差です。
そのほか違うのは設置位置。
①シンク直下くらいの位置→シンクの影響で低い位置
②シンクの横にズレた位置→トッププレート直下の高い位置
この2種類は間違いなく好みによると思いますし実際に展示場で体感して決めた方がいいと思います。
再利用【IHコンロ&水栓】
ウチでは少しでもコストを抑えるために、後で容易に交換出来るIHコンロと水栓は元々使っているものを再利用しています。
どちらも途中で交換していたこともありまだ十分に使用できるものでしたので!
もし次交換するなら、センサー付きの自動水栓にしますけど!
なので工事の時には、いつかの自動水栓のためにシンク下にコンセントを予めつけてもらいました!
ウチの結論
ウチの結論はクリナップ。
最後までタカラとクリナップで悩みましたが、コスト面、機能面などを様々検討した結果です。
シンクはタカラの家事ラクキッチンも良かったのですが、シンクは狭いより広い方がいい!
人造大理石の硬さとステンレスを比べてステンレスの方が実用的という結論でした。
その他は大差もなく、許容範囲内ということで決めました!
まとめ
どのメーカーも見れば見るほど目移りします。
自分が使う時に譲れないポイントを見極めて決めたら良いかと思います。
また、設置業者の選定が意外と悩みますのでアフターのこととか融通の幅のある業者を選んぶべきですね!
安い買い物ではないし、毎日使うからこそ後悔はしたくないですよね!
焦らず色んなところから見積もりをとってじっくり考えることをオススメします!